採用情報
トップページ > 採用情報
看護師のある日の1日
8:45 始業
週間シフト表を確認。本日の訪問予定者のファイルから、訪問に必要な物品を準備します。
前回訪問者、連携機関のサービス担当者から情報収集を行います。

9:00 ミーティング
新規利用者、状態変化のあった利用者の情報を共有します。看護にあたって行き詰っていること、困難な状況についての相談をします。

9:15 準備
1日のスケジュールの確認、利用者様の情報交換、訪問に必要な物品の補充を行います。

10:00 診療同行開始(診察・処置等介助)
定期的に情報共有の時間をとっています。ケアの方法などを統一できるよう努めています。


12:00 昼食
午前の訪問中にあった出来事や、感じたこと、迷ったことなどを昼食を食べながら、 気軽に情報交換を行います。

13:30 診療同行開始(診察・処置等介助)
定期的に情報共有の時間をとっています。ケアの方法などを統一できるよう努めています。

16:00 帰宅
看護計画にそって看護の過程を記録します。

16:30 雑務整理
(他部門への報告・書類作成等・翌日の準備)
看護計画にそって看護の過程を記録します。
看護計画の評価、修正を必要時行います。

17:45 終業
お疲れ様でした!

17:45 当番体制
スタッフ同士の情報共有、申し送りを行います。
